この春は、息子たちの入学、入園で、そしてもろもろ・・・怒涛の日々でした。
メールのレスなど、すぐにできなくてごめんなさい。
おかげさまで、二人とも、何とか新しい環境にもなじんできたみたいで、ほっとしています~。
小1年生になったユウも
幼稚園生になったショウも
一回り大きくなったような気がします。
緊張もしながら、頑張っているのだとは思いますが
子供の順応性には、本当に驚かされます。
私も、怒涛の日々真っ最中・・・のときは、フラフラ~、でしたが、立て直しつつあります。
やっぱり、どんな出来事も、愛の流れの中で、起こっていて
全てに感謝なのです。
ここに行き着いたとき、この新しい生活に、ようやく慣れてきた~と思えました。
何といっても、お一人様の時間が出来たことは大きな変化です~。
今までは、お仕事の時、未就園児のショウは、ファミリーサポートの方にお世話になっていました。
ご近所の方で、とってもよくして頂きました。
お散歩に連れて行って頂いたり、時折ランチをお願いした時は、献立など、とっても考えてくださって
ショウのちょっとした変化も、よく気づいてくださって
本当にありがたく、精神的にも支えていただいたなって思います。
ショウはお姉ちゃんに遊んでもらうのも大好きで、喜んでお宅にお邪魔してました。
こんなに近くで・・・感謝の気持ちでいっぱいです・・・

これからも、帰宅してから、時折お願いできたら・・・と思っています

GWですね~♪
湘南祭、行ってきました~。
後半は、お休みを頂いて、少し実家でのんびりしてきます~

【関連する記事】