子供たちの春休みも終わって、給食も始まり、普段のペースが戻ってきました
この春休みはあっという間に感じて・・・
学校ではクラス編成もあり、子供たちも新しいクラスに少しづつ慣れてきたようです
懇談会なども始まっていて
母としても新学期がスタートしています
このところ毎日使っている精油は
ローズホホバ割りやネロリホホバ割り、ジャスミン
新しい環境の中で、目に見える表面的な様々なことに囚われず、その奥を見ていくこと・・・
自分の軸を持つことを、とてもサポートしてくれているように感じます
この春は、お肌がとても敏感になっていて
普段使っているクリームが強く感じたり
洗顔もお湯だとピリピリしたり
乾燥もあったりと、とても悩ませられました
花粉やPM2.5などの外的影響や
身体の中でも春はもぞもぞと細胞が動いているようで
日々異なるお肌の状態をしっかりと把握すること、ぴったりと合ったケアをすることの大切さを
とても感じました
そしてあきらめないこと
これまでも、洗顔は丁寧にしていたほうだと思いますが
甘かったです
更に優しい気持ちで泡立てて~ゆっくりとお肌を労わりながらするようになって
毛穴の状態がとてもよいほうに変化してきました
持つ思いによって・・・ほんとうに未来は変わっていきます
毎日のケアが更に楽しくなりました
いつも春休み中に迎える誕生日
ル・ニコ オーミナミのディナーでお祝いをしてくれました
大好きな場所です
嬉しかったです・・・とても美味しかったです~
お魚メニューに変更をしていただきました
子供たちもずいぶん落ち着いて食事が出来るようになりました
写真を撮っていたので載せます~
バースデープレートは、ショウがチョコレートをぺろっと持っていき、字が欠けています 笑
この一年も、いっぱい笑って~健やかに過ごしたいと思います