2016年07月25日

ベルガモットサンカルロ

この週末は少し涼しくて、ほっと一息です

昨日から兄は一泊でサッカーチームでキャンプに出かけました

弟を連れて、親子で夜の図書館のイベントに

おばけに変装したり、こわーい本の読み聞かせをしてもらったり、夜の図書館を探検したり・・・

お友達も一緒に~親子で夏の夜にぴったりのとても楽しい時間でした


今日は美味しいお野菜を買いに、寒川のわいわい市へ~

赤紫蘇の束発見♪きゅうり、枝豆、新しょうが、空芯菜などなど購入してきました

先日、お友達にお手製のしそジュースを飲ませてもらったのですが、とっても美味しくて

教えてもらったレシピで作ってみました

画像


濃縮で、少し甘さ控えめで・・・炭酸水で割って

美味しくって・・・くせになりそうです


兄も無事に帰宅して

とても楽しい時間を過ごしてきたようで、何よりです


先日、ベルガモットサンカルロを初めて手にしました

画像


初めて香りを嗅いだとき・・・ちょっとイライラしていた心が、一瞬にして安らぎに包まれました

個人の感覚ですが・・・香りが高くて、軽やかで、でも一本筋が通っていて・・・

優しさに包まれて・・・あら不思議・・・自分を取り戻した感覚でした

夜寝るとき枕元に・・・日中は一滴ティッシュに垂らして胸元に挟んで・・・

ふわっと時折香ってくれます

ベルガモットは香りが弱いのですが、このサンカルロはしっかりと香って

香りも持続してくれるように思います

とても助けられて・・・このところ毎日の楽しみです
posted by かおちゃん at 02:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月22日

夏休み初日に選んだ精油

海の日、浜降祭が行われました

息子たちは早朝から神社に集合し、兄は子ども神輿を担がせてもらいました
弟はまだ低学年なので、お神輿の後ろをついていきました

神輿が海へ出ると、浜降独特の雰囲気に包まれて・・・

息子達はお菓子も沢山頂いて
今から来年が楽しみな様子です

今日から小学生は夏休みがスタート

雨でちょっと涼しい幕開けでした

ショウが行きたい~と言って参加したアイシングのイベントで

とっても楽しかったようです

画像


可愛いクッキー

お菓子作り、大好きな弟です

兄とはじっくり夏休みの計画を立て

結構忙しい小学生・・・計画は明日も続きます

この夏は・・・クリスタルでの癒しのすばらしさを更に更に感じています

エッグやジェードの球で身体の凝りをほぐしたり

レムリアンにもずいぶんお世話になっています

精油はここのところローズ、イランイラン、ネロリ、ジャスミン、エンフォーリア・・・

今日はエンフォーリアのアロマバス
ジャスミンを髪につけて
ローズのホホバ割りをチャクラに

深い呼吸ができて・・・うっとりします

子どもと過ごす時間が多い夏休み・・・

自分のエネルギー下げないように、これからもいっぱい使っていこうと思います

明日も素敵な一日になりますように♪
ラベル:ママ・アロマ
posted by かおちゃん at 02:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月15日

梅雨の家での楽しみ~

今日は比較的涼しくて、過ごしやすい一日でした

ただいま家の中のお片づけキャンペーン中・・・

一緒にお掃除も・・・

特に玄関、トイレやお風呂、キッチンなどの水周り・・・

やはりバジルやレモンの精油を使うととてもすっきりとします

精油を使ったお掃除は、本当に気持ちがよくて

梅雨の時期の楽しみです


昨日ランチをしたカフェで頂いたお野菜・・・とってもおいしくて

あぶさんファームのお野菜・・・駅前のヨーカドーで出店していると聞いて

行ってきました~

蓼科で買ってきた、レタスやルッコラと一緒に

バジルと、星型、ハート型のきゅうりも♪

夕食の一品、もりもりサラダ

画像


明日から三連休

茅ヶ崎は浜降祭一色になります

いよいよ夏本番の幕開けです

楽しみです
ラベル:food
posted by かおちゃん at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする