2016年01月29日

心新たに・・・

日、月と浜名湖で講師特別研修会がありました

毎年1月に行われるこの研修は、その名の通り本当に特別で~いつも背筋がのびる思いです

今年は更に・・・私にとって忘れられない日となりました


この日を迎えることができて・・・自分でもびっくりぽんです

癒しとは程遠いところで・・・肩を張って生きてきたように思います

今も尚、自分癒しの道は続いていますが

アロマに出会って、10年くらいになりますでしょうか

少しづつ、重たい荷物をおろしてきました

どんな自分も受け入れていくこと・・・

起こる出来事には意味があり、始まりは自分・・・

全ては愛の中で起こる出来事・・・

少しづつ、一つづつ、ゆっくりと落とし込むプロセスでした

誰かを責めても、誰かのせいにしても、癒されないのです

自分が始まりであったと腑に落ちた時

成長できることを知りました

頑なちゃんでしたので、本当にゆっくりだったと思います

途中、お休みもさせていただきましたが

自分にとっての大きな一歩を踏み出せたことが

本当に本当に嬉しいです

これまで・・・大きな愛で包んでくれた先生方、仲間の皆さん、生徒さん

応援してくれた友達、そして

いつも傍でまるごと愛してくれる家族に

心から感謝しています


本当にここからがスタートです~

今の気持ちを忘れずに・・・謙虚に・・・進んでいきたいです

こつこつ地道に・・・アロマの実践を

ありのままの自分を、受け入れ、尊重していくこと

家族にも、同じ思いを~

日々を丁寧に、笑って~

精油を使いながら、わくわくと過ごしていきたいと思います

本当にありがとうございました

画像


リリィちゃん~大きくなりました☆
posted by かおちゃん at 16:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月13日

2016年もよろしくお願いします

今年初めてのブログです

今年もよろしくお願いします

昨年暮れから、新しい家族を迎えることが決まってわくわく~ばたばたと過ごしていました

ようやく我が家に来た子猫ちゃんです

画像


昨年、ホリスティックアニマルアロマセラピスト講座を受講する流れの中で

8年前にお別れをしたゴールデンレトリーバーのももちゃんとの時間が蘇ってきました


ももちゃんとのお別れを通じて、私の中にあった癒されない思いが・・・

時間をかけて講座を受講して、レポートにまとめることで、少しづつ癒されていきました

そして、もう一度動物さんを迎えたい思いがどんどん強くなっていきました

ですが、ユウが動物さんを迎えることに消極的で

動物さんは、カブトムシでいいと言い張っていたユウ

トリさんを見に行ったペットショップで

生後1ヶ月のアメリカンショートヘアの子猫ちゃん4匹に遭遇

その中の一番元気に動いていた子を見て

「この子ならいいなあ~」と、まさかの一言

抱っこさせてもらったら、その子猫ちゃんはユウの腕の中でスヤスヤとおねむの里へ~

家族4人の意見が一致して、この子にしよう、という流れとなりました

嬉しくて~思わず、涙・・・でした

もともと猫ちゃんを飼いたかったショウは大喜びです

旦那さんには、動物さんを迎えることの責任感が大きくあり

それでも決めてくれた旦那さんに、感謝です

今、名前の候補が二つあって、はやく決めなくちゃ~です

今年は新しい家族と共にはじまりました

2016年もどうぞよろしくお願いします
posted by かおちゃん at 13:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする